お知らせ
どちペインクリニックからのお知らせ
当院では、今シーズンのワクチンから、2〜18歳の方を対象に経鼻ワクチン「フルミスト」をお選びいただけます。フルミストは「痛くない・1回で済む・効果が長い」のがメ...
随時募集中 玉穂ふれあい診療所では、一緒に働く看護師を募集しております。地域医療・緩和ケアに興味のある方、大歓迎です。お心当たりの方(看護師)がいらっしゃいまし...
2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ 接種期間 2025年10月10日(金)~2026年1月30日(金) 受付時刻 ※下記の他に診療時間内にも少し...
行事などのご案内
2025年9月13日(土)にDPCホスピス祭りを開催いたします。詳細は、以下のとおりです。 プログラム 玄関前ステージ 9:50 理事長挨拶、支援の会代表挨拶/...
2025年のホスピス祭りの日程が決まりました。テーマは、「輝け! いのち ~ひろがれ ひろがれ 笑顔のWA~」です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。 内...
ふれあい ほのぼの日記
診療所内での、ゆっくり流れる時間、人と人とのふれあい
心温まる出来事など、ほのぼの~っと感じてください。
玉穂ふれあい診療所の患者さんのご家族から、心温まる素敵なプレゼントをいただきました。 私たちの職員も家族の一員として迎えてくださったような、そんな優しい言葉をい...
「おう!今日も元気だよ!みんなは元気にしてる?」Aさんが、退院後1カ月程して元気な姿を見せてくれました。手には、手づくりのロッキングチェアーと木馬を持って。 「...
忘れな草の会
医療法人どちペインクリニック グリーフケア ともに泣き いっしょに笑う
大切な人を喪い、心に空いてしまった大きな穴を埋められず、つらい思いに悩んでいる人がいます。医療法人どちペインクリニックの玉穂ふれあい診療所と玉穂訪問看護ステーションが関わり、お亡くなった患者さんのご遺族が参加し、大切な故人のことを語り合う会です。
去る10月18日(土)、第50回「忘れな草の会」を開催しました。 「忘れな草の会」とは、玉穂ふれあい診療所で行われているグリーフケア集会の名称です。コロナ禍の影...
写真館
診療所は自然豊かで、四季折々いろいろな姿を見せてくれます。
春には桜、夏はひまわり、秋は紅葉やイチョウ、冬は寒椿など。
病室からの景色も、大きな空が見えたり、鳥たちのさえずりが聞こえます。
患者さん ご家族の声
入院されていた患者さんのご家族より、温かいお手紙を頂き、私たちスタッフの励みになります。
玉穂ふれあい診療所の患者さんのご家族から、心温まる素敵なプレゼントをいただきました。 私たちの職員も家族の一員として迎えてくださったような、そんな優しい言葉をい...
病棟では四十九日を迎えるご遺族に入院中の姿を思い出しながら、新しい家族の出発に対してエールを送る思いを込めてハガキを出させてもらっています。その中のご遺族から次...
春に入院をしてから88日間の長い入院でした。 ご家族と一緒に自宅のように過ごされていましたが、 子供さんたちのことをいつもいつも心配されていました。 これからは...

055-278-5670