
玉穂ふれあい診療所 泌尿器科の特徴
当院の泌尿器科では、男性・女性の泌尿器科専門医が在籍し、幅広い泌尿器疾患に対応しています。
排尿に関するお悩みや健診での異常所見について、専門的な診断と治療を行っています。
主な診療内容
- 前立腺肥大症
- 過活動膀胱
- 前立腺がん(PSA採血・検査)
- 尿路感染症
- 尿路結石など
このような症状・ご相談はありませんか?
- トイレが近い(頻尿)
- 尿が出にくい、排尿に時間がかかる
- 排尿時に痛みがある
- 尿が漏れる、トイレが間に合わない
- 血尿が出る
- 健康診断でPSA値や尿検査の異常を指摘された
排尿や尿路に関する症状は、生活の質に大きく関わる重要な問題です。
「相談するのは少し気が引ける……」という方も、当院では男性医師・女性医師の選択が可能ですので、安心してご相談ください。
担当医
田邉 信明(たなべ のぶあき)

専門分野
泌尿器科,急性期医療
略歴等
山梨県塩山市(現甲州市)出身
メッセージ
今までは総合病院勤務で主に急性期医療に携わってきましたが、これからは、泌尿器疾患はもとより、在宅療養を含めた慢性期医療、緩和医療にも関わっていきたいと思います。
松田 結(まつだ ゆい)

専門分野
泌尿器科
略歴等
山梨大学医学部卒業
市立甲府病院
山梨大学医学部付属病院 泌尿器科学講座 泌尿器科
メッセージ
一人ひとりのお悩みや症状に寄り添い、適切な診断と医療を提供することで地域の皆様の健康へ貢献できるよう努めていきます。
一般内科がメインですが専門は泌尿器科なので、排尿についてなどお困りのことがあればお気軽にご相談ください。
明るく親しみやすい雰囲気を大切に診療にあたります。
診療カレンダー
